記事一覧
-
マイケル・ジャクソンとレオナルド・ダ・ヴィンチの2つの意外な共通点とは?
共通点は、芸術家気質? いえいえ、それ以外にもあります。 「キング・オブ・ポップ」として知られるアメリカのスーパースター、マイケル・ジャクソン。2009年の死後以降も絶大な人気を誇っています。マイケル・ジャクソンと聞くとどんなイメージを持つで... -
レオナルド・ダ・ヴィンチは、なぜ反対されても自分の意思を貫けたのか?
天才ダ・ヴィンチが20年以上の裁判沙汰を経験した理由 ダ・ヴィンチ研究者の桜川Daヴィんちです。 この連載は、「人生で大切なことはすべてダ・ヴィンチから教わった」をキーワードに、天才のモノの見方・考え方・実践的スキルをご紹介していきます。今... -
語学は勉強すべきか否か? 知る人ぞ知る驚異の翻訳ツール
ダ・ヴィンチはなぜ40歳で語学勉強を始めた? ルネサンスの万能の天才、レオナルド・ダ・ヴィンチは40歳を超えてから語学学習を始めました。ダ・ヴィンチが書き残したノートには、ラテン語の単語を書き連ねた箇所があり、勉強していたことが分かります... -
ダ・ヴィンチが発明した武器に学ぶ天才のアイディア
ダ・ヴィンチは軍事技師だった レオナルド・ダ・ヴィンチと聞くと、どんなイメージを思い浮かべるでしょうか?きっと、『モナ・リザ』を描いた画家を思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、画家という職業を超えて、一つの枠にとどまらない多才な活躍をし... -
ダ・ヴィンチの考え方に影響を与えた出自の秘密!母親は奴隷だった?
歴史を変える新事実を発見!? ルネサンスが生んだ天才芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチに新情報が飛び込み、世界を賑わしています。それが何かというと、ダ・ヴィンチの母親は奴隷出身だったという実にセンセーショナルなニュースです。『ダビンチの母、カ... -
天才ダ・ヴィンチの思考法とは?
一言で伝える 歴史上いろいろな天才が生まれ、人類史に名を残してきました。音楽であればモーツァルト、絵画ではピカソ、物理ではアインシュタインなどが思い浮かびます。その中で、私がレオナルド・ダ・ヴィンチに興味を持って研究を始めたのは、ダ・ヴィ... -
【ダ・ヴィンチ流】創造力を高める「定義づけ」の方法
百科事典の編纂(へんさん)に挑戦した偉人 ルネサンスが生んだ天才レオナルド・ダ・ヴィンチは、実にあらゆる分野の研究をしていました。一例をあげると、光学、解剖学、機械光学、熱学、音波学、地質学、天文学、幾何学、数学、土木工学、流体力学などで... -
多くの人が誤解をしている、夢を叶える本当のルート(後編)
◯◯の弟子になろう! 前回の記事、「多くの人が誤解をしている、夢を叶える本当のルート(前編)」では、夢に対して抱いている誤解について問題提起をしました。そして、夢めがけて一直線に進むよりも、あえてゴールを定めず、好奇心の赴くままに行動量を増... -
多くの人が誤解をしている、夢を叶える本当のルート(前編)
ダ・ヴィンチ思考ラジオって何? FMラジオ川越で「ダ・ヴィンチ思考ラジオ」のパーソナリティをしている桜川Daヴィんちです。「ダ・ヴィンチ思考ラジオ」は、2022年1月にスタートしたラジオ番組で1周年となりました。「万能の天才レオナルド・ダ・ヴ... -
すごい開運を引き寄せる要因は、ただその人の○○○○○○だった。
知られざるレオナルド・ダ・ヴィンチの人柄 芸術家であり科学者、何でもやりたいことをやり尽くした万能の天才レオナルド・ダ・ヴィンチって、一体どんな人柄だったのか?以前、開催していたダ・ヴィンチ勉強会で、こんな質問をされたことがあります。ダ・...