記事一覧
-
人間関係を良くする3つの感想の伝え方
感想を伝える3つのポイント 世はコロナで騒然としていますが、最近、1つとても嬉しいことがありました。 『超訳ダ・ヴィンチ・ノート』を読まれた大学生から熱いコメントが届き、感動しましたのでシェアしたいと思います。 皆さんは、誰かに何かの感想を... -
「天才が発明したロゴ」 〜 後悔しない人生を過ごすための3つの心がけ 〜
万能の天才ダ・ヴィンチが考えたロゴデザインとは? イタリア ルネサンスの天才レオナルド・ダ・ヴィンチは、万能人として有名です。 絵画・彫刻・音楽などのアートはもちろん、 舞台演出も行なっており、役者の衣装をデザインするファッション・デザイナ... -
世界的ベストセラーの原点、こんまりさんが言った一言とは?
今や世界的ベストセラーとなっている通称こんまりさんの『人生がときめく片付けの魔法』、なんとシリーズ累計1000万部を突破しているそうです。 先日、元サンマーク出版で担当編集者のタカトモさんのお話を聞いてきました。 面白かったのが、タカトモ... -
桜川 Daヴィんち、芸術家宣言。
コロナ時代に何ができるか? 日本を代表するエンターテイナーである志村けんさんがお亡くなりになり、 人ごとではない問題と、一人一人がウイルスの恐ろしさを実感しています。 そして、同時に小池都知事がユーチューバーのヒカキンさんとコラボをして 情... -
出会い論 〜 人生で出会う人は何人? 〜
人生で出会う人の人数は? 突然ですが、 いったい何人の人と人生で出会うのかって考えたことはありますか? 厚生労働省によると、 日本人の平均寿命は、女性が87.32歳、男性が81.25歳(2018年の調査) つまり、女性の方が男性よりも6歳長生きしま... -
出版界のジャイアンが『超訳ダ・ヴィンチ・ノート』を紹介した話
出版界のジャイアンが『超訳ダ・ヴィンチ・ノート』を紹介した話 世界で一番わかりやすく、現代人の参考になるレオナルド・ダ・ヴィンチについての本を書きたい! 当時、私が思っていたことです。 しかし、出版社と編集者には、まったく無縁の私。 最初に... -
市川海老蔵曰く、「俺もダ・ヴィンチになりたい」その理由とは?
市川海老蔵曰く、「俺もダ・ヴィンチになりたい」その理由とは? 講談社から出版された、『市川海老蔵 眼に見えない大切なもの』という本があります。 この本の中で、海老蔵さんが思う大天才が4人挙げられています。 そのうちの1人がレオナルド・ダ・ヴ... -
3/14(土):「誰も知らないダ・ヴィンチの創造力 2つのキーワード」
「誰も知らないダ・ヴィンチの創造力 2つのキーワード」 AI時代、 高度なロボットがどんどん出現しても、 ロボットには、人間に叶わない能力が3つあると言われます。 その3つとは、 ① クリティティビティ(創造力) ② ホスピタリティ(接客力... -
サカナクション山口一郎が尊敬するダ・ヴィンチの魅力!!
サカナクションの山口さんと読み解く『レオナルド図鑑』 先月東京の代官山で行われた講演、 サカナクションの山口さんと読み解く『レオナルド図鑑』を聞いてきました。 山口一郎さんは、昨年NHKで放送されたレオナルド・ダ・ヴィンチ特番に出演され... -
レオナルドダヴィンチが創作し、今実現している「発明」ベスト3
レオナルドダヴィンチが創作し、今実現している「発明」ベスト3 TOKYO FM「ONE MORNING」 12/17(火)の7時20分~7時27分「ベスト3総研」というコーナーで レオナルド・ダ・ヴィンチ特集をして頂いた際に、 ベスト3を選んでコメントさせて頂きました! ●レ...