出版記念講演『超訳ダ・ヴィンチ・ノート』 in大阪梅田

出版記念講演『超訳ダ・ヴィンチ・ノート』in大阪梅田9/23(月祝)

先週の東京に引き続き、

出版記念講演を大阪駅の近くの会場で開催してきました!!

IMG_4578

32名の方にお越し頂き、ほぼ満席状態。

以前からお世話になっているたくさんの方にお越し頂き、

本当に有難い1日でした。

 

発表は、

第1部:『超訳ダ・ヴィンチ・ノート』概説

第2部:かくして私は出版した 無名人でも出版する方法

第3部:質疑応答

の3部構成でお話しました。

 

今回も様々な質問を頂きましたが、

いくつか振り返りたいと思います。

 

目次

Q&A

 

Q1 ダ・ヴィンチの研究を始めるきっかけは何でしたか?

A  パリのルーヴル美術館で、ダ・ヴィンチの不思議な絵と対面したことがきっかけです。

訴えかけてくるかのような目線・仕草から、この絵は何かを伝えようとしている、

そう感じて、その謎を解明しようと研究を始めました。

そして、だんだんと面白いことがわかってきたので、研究をまとめ、

この度、出版にいたりました。

 

Q2  ダ・ヴィンチは、解剖などいろんなことをやっていましたが、

それらと絵画の関係はあるんですか?

A   ダ・ヴィンチはいろいろなことをしていましたが、

中でも、絵画が最高の芸術だと考えていました。

そして、解剖や地質学や幾何学などの学問も、

すべて絵画をうまく描くために学んでいたのです。

つまりバラバラのように見えて、

ダ・ヴィンチの中では一貫して意味があることをしていました。

 

Q3  今後の桜川さんの展望をお聞かせください。

A           これまで、2つの研究を同時にしてきました。

一つは今回の本にまとめた、ダ・ヴィンチの思考・成功習慣。

もう一つは、『ダ・ヴィンチ・コード』でも話題になりましたが、

絵に隠された暗号です。

私が研究している暗号は『ダ・ヴィンチ・コード』に出てくるものとは

また違ったもので、非常に深い内容です。

いつかその研究内容を本にまとめたいと思っています。

あと、近々ラジオ出演をする予定ですが、

メディア出演やこれまで未知の領域だった場所で

露出をしながら実績を積み重ねていこうと思います。

 

感想

桜川先生の枠にとらわれない縦横無尽な発想力に驚かさせれるばかりでした。

レオナルド・ダ・ヴィンチの一見、バラバラに見えるものでも互いの共通点を見出し、

一つのアイディアにつなげるハイコンセプトな視点は、ぜひ自分も見習えるようになります。

(20代男性)

 

本の内容もですが、今回は出版に至るまでの試行錯誤で得られた

無名人で商業出版するポイントが聞き応えありました。

プレゼンまで見せて頂いてありがとうございます!

自己肯定感ではなく、“自尊力”。時代が必要としているものではないかと思いました。

ダ・ヴィンチのように生きてみたいです。

(30代女性)

 

自尊力の大切さに感動しました。日々接する人、自分のためにもこの力を互いにつけて

いかなければならない・・・。そのために一番いいのは、“雲の上の人に誉めてもらうこと”

分かりやすいです。ダ・ヴィンチは、世界中の人が知っている有名人、

彼を通した研究が、世の中の問題を解決していく突破口になると思います。

(50代女性)

 

知っているようで、実はあまり知らないのがダ・ヴィンチだと思いました。

モナ・リザなど、超有名であるにもかかわらず、どんな人で、

どんなことを考えていたのか、を現代人に置き換えて話してもらえたので、

とても興味が湧きました。

(30代男性)

 

夢に対する内なるエネルギーの大きさを感じました。

本来の研究者魂に火がついた感じですね。

そして、その炎は消えずに大きくなっている・・・

一枚の絵との出会い、ルーヴル美術館からダ・ヴィンチが呼んでいたのかも。

(50代男性)

 

出版するにあたり、様々なご苦労があったことがわかりました。

何度も否定されながらも前に進み、2019年内に結果を残すというのは、

強い信念があったからだと思います。

私もかなり元気と勇気を頂きました!

ダ・ヴィンチ・ノートは熱量の塊だと思います。

今後も何度も読ませて頂きます。

(30代男性)

 

出版されるまでのエピソードなど、とても面白かったです!

ダ・ヴィンチの研究の中で、心臓が4つに分かれることを発見されたことなど初耳でした。

今日教えてもらったことを私も生かしていきたいと思います。

すごく良かったです!!

(50代女性)

 

『ダ・ヴィンチ・コード』や絵画をきっかけに

レオナルド・ダ・ヴィンチに興味を持ちました。

あらゆることに精通した天才というイメージが強いですが、今回のお話を通して、

また違ったイメージを持ちました。

それは、彼の心の中の自由さ、自由ゆえに柔軟な思考プロセス、

そして、その積み重ねが誰も真似できない天才を形作っていったのだろう、というものです。

心も思考も自由に生きていきたいと思いました。

(20代男性)

 

その他、たくさん素敵な感想も頂いていたのですが、

長くなりますので、このあたりで。

ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました!!

また、良いご報告ができるように頑張りたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次